ども、魚吉です。
みなさんの地域は台風の影響はありませんでしたでしょうか?
こちらは何とかギリギリ影響はありませんでした。
台風が通過して約3日後の10月16日に男助船長さん・トムヤムクンさんと3人で船釣りへ行ってきました。
当日の予報は波の高さ1.5m→0.5mと徐々に波が落ち着いていく予報。
風もそんなに出ないということだったので出航。
しかーし、台風で激あれした直後なのを見逃していました。
うねりがすごい・・・
魚吉、出航して30分もせずに船酔いでダウン。
次に起きた時にはトムヤムクンさんがキジハタを釣った時でした(汗)
トムヤムクンさん、最近はまっているタイラバでキジハタの他にエソも釣りあげていたらしい。
エソについては寝ていたので目撃できませんでしたが、なかなかのサイズのキジハタを手にしています。
これは魚吉も頑張らねば!
と、立ち上がり盛大にリバース。
もう胃酸にやられて喉やら肺やらが痛いです。
今回はトムヤムクンさんに合わせてタイラバに挑戦。
しかしまったくもって釣れません。
このうねりの中経って釣りするのも大変でずっと座りながら落として巻いての繰り返しえをしながら遠くに見える岸を見続けて船酔いの軽減に努めます。
そんなこんなしていると男助船長さんにヒット!
釣れてきたのはトムヤムクンさんのより一回り小さいキジハタ。
うらやましい・・・
必死になって魚吉も頑張りますがアタリはたまにあるものの乗らない。
んー、タイラバの勉強が必要かもしれない。
トムヤムクンさんは太刀魚を掛けたりとなかなか楽しそうなんだけどなぁ。
ちなみに太刀魚は目視できるところまでは上がってきたのですがバレました・・・
午後に入ったときにトムヤムクンさんがナブラを発見し、船上が一気に沸き立つ。
魚吉もジグを片手にキャストするも反応なし。
ナブラ自体もすぐになくなってしまって残念。
結局、魚吉は何も釣れずに終了。
んー、やっぱり船に乗るときは酔い止めが必要だ!
どっちにしても酔うんだけどね。
2019年10月16日の釣果
船長さんとトムヤムクンさんが釣ったキジハタ2匹で終了になりました。
魚吉はボウズ・・・残念!
帰宅後反省会をしたけど船酔いの残りか疲れのせいか以上に酔いが回って大変でした。
後半疲れて会話にも付いていけなかったぁ(汗)