ようやく夜勤も終わり、今日明日と休みです。
しかし天気が悪いんです。釣り行けません・・・

今日は夜勤明けでしかも夜用事があるので天気が良くても釣りに行けなかったわけですが明日は雷の予報。
あぁ、どうして楽しみにしている日は天気が崩れるんだろう?
もしや、ず~っと晴れ男だと思っていたけど俺雨男???

仕方ないので明日は免許更新にでも行ってきます。
免許更新もチャンスあるときしておかないとギリギリで更新する日にめちゃくちゃ快晴だったら悔しいしね!

 

話は変わりましてゴールデンウィークの話題。
魚吉は毎年ゴールデンウィークにいつも釣りに行く友人と泊りがけで、八郎潟にブラックバス釣りに行くのが恒例行事になっています。
高校卒業後、車の免許取ってゴールデンウィークにキャンプに行ったのが始まりなのですごく長くやってます。
もう10年以上は続いていますね。

妻と出会う前からの恒例行事になってたのでゴールデンウィークは釣りにいっても怒られません。
本心は多分やめてほしいんでしょうけどね・・・魚吉誕生日またぐし(笑)
よく考えたら毎年誕生日は出かけてるんで誕生日当日に祝ってもらったことないや(汗)

さすがに去年は娘が生まれた直後だったので泊りがけは無理で海釣りでした。
それでも釣り行ったのかっては言わないでね!

最初は2人でやっていたこの恒例行事も、仲間が増えていき現在4人になりとても賑やか。
この時期はこれから行く八郎潟の話題で持ち切りです。

そして昨日友人からラインが来ました。

「モリックスやべぇ」

はずかしながら魚吉、モリックスって初耳です。
ちなみに友人が一目惚れして買ったのはこれ

icon
icon

フロッグのクランクです。クランクのフロッグ?

まぁ、どっちでもいいか!
友人はフロッグとクランクが大好きなので両方合わさったこれはまさに理想。
使ったことないのに2つも購入したようです。

ちなみにモリックスはイタリアのメーカーみたいです。
さすがにまったくわからないのもあれ何でちょっと調べてみました。
なんか面白いの出しているメーカーなんですね、S字に泳ぐクランクなんかもありますよ!!

でもこれどうなんでしょうね?
八郎潟の葦場辺り攻めるのによさそうだけど、潜って泳いでるときに食いついた場合ちゃんとフッキングしてくれるのかな?
ノリを良くしたと書いてあるしそこら辺はメーカー考えて作ってるか!

釣れたらどんな感じだったか報告しますねー。
八郎潟楽しみだなぁ。

あ、ちなみに魚吉はブラックバス釣りするのこのゴールデンウィークだけだったりします(笑)