ども、魚吉です。

今日は休日出勤を頼まれていたので、爆弾低気圧も近づいてきているしまじめに仕事でも…

と思っていたのですが、急きょ休日出勤は明日になったのでヘラブナ釣りに行ってきました。

前川ダム151002

前川ダムの写真です。今日は熊野ワンドというところに入りました。

日頃の行いが良いのか風は強いけど雨は降っていません。

天気が悪いせいか人もいません。こんな日に釣りに来る人はなかなかいないんですね!

本日のタックル

151002のタックル

竿 天峰 剣 15尺

浮き 阿吽 浅ダナパイプトップ 7番

上針 8㎝

下針 28㎝

タナ 1本半くらい

 

バラケ

ペレ匠顆粒1+水2

吸水後

鬼武者3+華嵐2+ペレ匠ダンゴ1

 

クワセ

タピ匠うどんレンジづくり

力玉大粒

 

仕掛けは前回使用していたままで行けそうだったのそのまま使用。

人がいないせいか寄りが早かった

エサ打ちを始めて大体30分位でさわりが出て、あっという間に1枚目。

ヘラブナ1枚目151002

その後も消し込みアタリでいい感じで釣れたのですが4枚くらい釣ったあたりで寄り過ぎ・・・

もう、あおられるしハリスは切られるし風が強くて振り込めないしで散々。

 

エサ持つように底グルダンゴを入れるとダンゴしか食ってこなくなる・・・

ハリス詰めるとアタリが出ない。

タナを変えてみてもいまいち効果不明。

 

結局底付近から1本分の棚までいろいろ試してみましたが一番良かったのはタナ1本。

しかし、風が強いので振り込みにくくて釣りにくい。

こういう風が強い日はチョーチン釣りが釣りやすいんだろうけど野釣りでチョーチン釣りできるところは限られるし

前川ダムでチョーチン釣りできるところまだ水多くて入れなかったんだよね。

 

今思うと竿短くしてチョーチンできなくもなかったんだろうけどそこまで頭まわらなかった。

今度同じような状況になった時に試してみよう!

突然の別れ

ふと、トイレに行きたく休憩に席を立ち、用を済ませた後の最初の1投目!

その時がやってきました

折れた阿吽

まさかのトップ折れ・・・

ずっと気に行って使っていたのですが壊れるときは突然来るんですね。

この浮きでヘラブナを何百匹釣ったんだろう・・・

おつかれさま!今までありがとう!

 

ちょっとやる気がなくなったがエサボールには作り立てのエサがたんまり。

この時点(14時くらい)で釣った枚数22枚。

Twitterで目標30枚とか言っといて諦めて帰るのもカッコ悪い!

 

ということで、ウキ変更です。ついでに釣り方もタンゴ釣りにしてみます。

あ、ダンゴ釣りと言ってもバラケ餌を練ってダンゴエサ代わりに使います。

バラケの方にやたら食ってきてるし釣れるでしょ!という単純な考え。

ダンゴ釣りは正解か!?

交換したウキは阿吽 浅ダナパイプトップの9番です。

バラケで使っていたエサがペレットはいった重めのエサなので少しでも背負えるように大き目のウキ。

めったに大きいウキは使わないのでひさびさの出番。

 

しかしこれが大当たりだったのかスパンスパンと消し込む消し込む。

阿吽9番が7番が折れて傷心した魚吉を慰めているようです。

いや、もしかしたら7番じゃなく9番を使えとアピールしているのか・・・

もう、消し込みまくり!楽しい・・・

 

でも、カラも結構多いのですがさっぱり浮きが動かないよりはいいか・・・・

気が付いたら目標の30枚はクリア。

しかも夕方近くになっていて今日は早めに帰ると言っていたからあわてて帰宅しました。

なかなか風が強くて疲れたけど1日楽しく釣りできたなー。

明日の休日出勤頑張ろう!

カウント151002

エサがこびりついてすごーく汚いけど本日の釣った枚数。

スレはカウントしていません。