ども、魚吉です。
本日はものすごく天気が良く、釣り日和!
この季節は海に釣りに行くなんて考えることもなかったのですが、今年は暖冬で雪がほぼないし、海の波も高くないようだったので友人と二人に今年初の海釣りに行ってきました!
出発は朝6時。メバル狙いです!
本来なら夜が良いのだろうけど、妻から夜釣りの許可がおりません!まぁ、結構いろんなところで川に落ちたりしているので信用されてないんですよね。
もうちょっと暖かくなれば落ちても凍えることは無くなるので許可が出るでしょう(^_^;)
本日の海は穏やかでまったく波がありません。海の中が丸見え!ほんとすっきり爽快。
んで、思ったのが魚がいない・・・ワームを投げても当然なにもついてきません。
ん~、まったくもって釣れる気がしない。
移動しながら探ってみたのですがまったくもって魚の姿がありません。
この時期に海に来るの初めてなんですけど、昼間だといつもこんなに静かなの?
とにかく魚がいないのでいろんな場所を探ってみたのですが、何にもいないんです!
一緒に釣りに行った友人もこの時期に釣りに来たのは初めてなので、二人でどうやったら釣れるのか悩む。
そして、結論が今日は土曜日、魚も休業なんだ帰ろう!ということに(笑)
車に釣竿を乗せる前に、ちょっと車の目の前の海でも覗いてくるよ!と魚吉が海へ見に行ってみると・・・・
あれ?なんかイカがいる!
友人に伝えるも信じない友人。でも、いるんです。魚吉のすぐ足元に!
イカって昼にこんなに浅場にいるの?産卵?昼でも?など友人と会話したが結論は出ず。
まぁ、あれだなきっと迷子だ!
ひとまず、なにも釣れてないしあれを持って帰ろう!と意見が一致したのでどうやってゲットするか考える。
さすがに手が届く距離でないし・・・タモ?と思ったのですがタモ持ってきてない(涙)
しょうがない、ワームでも投げてみるか・・・・
釣れてしまったよ~。足短いしヤリイカだよね?
正確には引っかかったんですけど、これで夜のおかずができた!
友人もジグヘッドで釣り上げ、変わりばんこに3杯づつゲット。
友人イカ締め持ってきてないと大慌てしてましたが大丈夫。
魚吉持ってきてますよ~。
なんで持ってきてるんだよ!と聞かれましたが、去年のアオリイカの時にカバンに入れたまま片づけるの忘れてたなんて言えないので、
「春にもイカが釣れるって聞いたから・・・」と苦し紛れの言い訳を言っておきました。
もっといないのかと周辺探したのですがどこにもいなかったので、本当に迷子だったのかな?
ひとまず本日は魚の姿は見えませんでしたがヤリイカが釣れたので満足。
帰宅後、美味しくいただきました!
次回は夜にメバル狙いに行ってみたいなー。
なんとか妻を説得しよう。1人で行かなければなんとかなるはず・・・