ども、魚吉です。

今回はトムヤムクンさんと休みが一緒だったので2人で釣りに行ってきました。

 

ひとまず狙いはワインドでのフラット→キッシングという計画。

しばらく天候も落ち着いていて当日も波の高さの予報は0.5メートル。

もう釣れる気しかしません!

特にキスなんかは釣れないわけがないので家族にも夜ご飯はキスの天ぷらと宣言。

20180608の海

ひとまず前回のイナダが釣れた場所でワインド釣りを開始します。

前回の記事はこちら→針が錆びると腕まで錆びた感じになるとわかった:20180522

 

ワインドという釣り方が良くわからないのでトムヤムクン先生に聞きながら釣ります。

しかし、当たりがありません。

それよりも急に猛烈な腹痛が・・・

いやぁ、ほんとこれには参った!どうしようもないのでいったん車へ戻りトイレへ・・・

 

んー、海に向かう途中に気になって購入したパンが悪かったのかな?

やっぱり、チョコミント味のパンケーキなんて食べなれないものを釣りに行く時に食べるものではないですね。

次からはいつも通り『米』を食べるようにしよう・・・

 

釣り場に戻って現在の状況を聞くも、トムヤムクンさんにも当たりはないらしい。

そんなこんなしてると沖の方で一瞬なぶらが!

しかし、ワインドにはさっぱり反応なし。

 

しかし、しばらくするとトムヤムクンさんにヒット!

40センチのヒラメ

画像提供:トムヤムクン

 

釣れてきたのは40センチのヒラメ。

すごく羨ましい・・・

ちなみにジグに食いついてきたそうです。

 

どうもジグというか、沖の方に魚がいるらしい・・・

ワインドのジグヘッドではちょっと届きそうもない雰囲気。

しばらく粘るも反応なかったので場所移動。

 

次は魚吉本命のキッシング!

関連記事:キッシングに挑戦!釣り方は1択だったらしい:20160610

魚吉が毎回キッシングを行っているポイントにトムヤムクンさんを案内します。

ちなみにトムヤムクンさんはここは知らなかったようで、結構な穴場っぽい。

 

が、しかーし!

いつもならこの時期に波打ち際に目視できるキスがいない・・・

かといって、キャストした先にもいない・・・

なんとか1匹釣れたものの釣れてきたのは小さなアイナメ。

んー、これは困った!

 

ランガンしながら探っていると

遠くでワインドしていたトムヤムクンさんが「なんか来ました!」と言っている。

さっきまでエイが足元を泳いでいると聞いていたので

「エイなら手伝えないですからねー」なんて言っていたのですが、上がってきたのはまたしてもヒラメ!

しかもさっきよりも型がいい!

というか、体高が全然違う・・・

 

羨ましい!これは魚吉もキスを狙ってないで大物のヒラメ狙いだ!

と思いワインドに切り替えたのですが、あえなく撃沈。

やはりまずはワインドの練習から始めないとだめなのかもしれない・・・

 

お昼になったので、本日の釣りは終了。

魚吉の本日の釣果はちっちゃなアイナメ1匹(写真無し(笑))

トムヤムクンさんのヒラメ2枚

トムヤムクンさんはというと、40センチと45センチのヒラメ。

今年はワインドを覚えるために新しい竿も購入したし、次回からも練習してヒラメ釣れるように頑張ろう!

ヒラメおいしいしね♪